共創テクノロジー社会教育研究プロジェクト
2024/11/03(日),新しい旭川市役所の総合庁舎2階ロビーを会場に, AIのエプロン 3 ~ Show you the FUTURE ~ が開催されました! これは究極のアナログである料理と,究極の先端技術であるAI技術をコラボレーションさせるイベントで,下記の通りシリー…
2024/11/02(土)と2024/11/03(日),北海道大学の情報科学研究院棟を会場に,令和6年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会が開催されます。 当学科学生,また教員も講演発表やセッションの座長として多数参加。 当研究室からは今回, 「産学官連携によ…
2024/10/28(月)より当研究室の大学院生の安田さんが,修士研究の一環として札幌琴似工業高等学校で電気科の有志生徒を対象に,電気系モノづくり・プログラミング講座を開始しました。これは全6回のシリーズで,各回1時間程度で実施します。 第1回では,mic…
2024/10/14(月・祝),北海道科学大学にて AIのエプロン 2 ~ かがくの力ってすごい! ~ を開催,盛会の内に無事終了しました! これは究極のアナログである料理と,究極の先端技術であるAI技術をコラボレーションさせ,生成 AI技術で料理の画像を作成…
当研究室では,今年度の秋季は電子情報通信学会のソサイエティ大会に参加,私と大学院生3名がそれぞれ1件,計4件の発表を行いました。 今回の会場は埼玉の日本工業大学。埼玉は連日の猛暑で天気も良かったがために,もうすっかり秋になりかけていた北海道か…
2024年5月20日(月),「(株)きたまいか」と「NIKI Hills Winery」の連携により生成 AI技術で料理の画像を作成し,それをプロの料理人が手作りで再現するという大変ユニークなイベントが開催されました。この実施のため,当研究室は後援協力させて頂きまし…
北海道社会教育士会は北海道在住の社会教育士で組織し2022年6月に発足した団体です。当会は社会教育士の社会的地位向上を目指すとともに,北海道の社会教育,地域社会の発展のための活動を行っています。 今年度,当会の社会教育事業として,札幌市生涯学習…
2024/09/04(水),札幌市生涯学習センター「ちえりあ」のボランティア団体「ちえボラ」の研修に縁あってまぜて頂き,皆さんと一緒にリニューアルされた札幌市青少年科学館の見学に行ってきました。最初ちょっとだけですが,皆さんを引率してガイド的なこと…
2024/09/01(日)に放送された「北のビジネス最前線」(HBC)に,最初と最後の2箇所で私のインタビューコメントがちょっとだけ出ました。今回のテーマはスマートシティ。 取材を受けたのは7月はじめで,当初取材時間は40分ほどというお話でした。でも実際に…
札幌電気工事業協同組合(札電協)青年部は,文字通り札幌市内の電気工事業企業の組合である札電協の青年部組織であり,精力的に地域連携や人事育成活動を実践されて来ています。当研究室は縁あっていくつかの事業についてご協力させて頂いております。 2024…
今年度も花川わかば幼稚園内の放課後児童クラブ「わかばクラブ」に呼んで頂き,2024年8月2日(金)にサイエンスモノづくり教室を実施しました。 参加してくれたのは小学1年から6年までの約20人。私達は大学院生の安田君,小向君,そして渋谷先生と私が参加。…
これまでもご紹介してきた通り,当研究室では国際スポーツ雪かき選手権に対して雪かき作業量計測のためのセンサーグローブ開発によって協力を行なっています。 kimuran.hatenablog.com 2024/07/16(火),札幌学院大学の国際スポーツ雪かき選手権実行委員会…
ちえボラ(ちえりあ学習ボランティア)の社会・環境班の方々よりご依頼を頂き,全4回シリーズの講演の後半2回の講師を担当した, ちえりあ学習ボランティア企画講座「AI時代、私たちはどう生きる? ~ヒトと共生するAI社会をめざして~」, ですが,前回第3…
先日来ご案内していたとおり,ちえボラ(ちえりあ学習ボランティア)の社会・環境班の方々よりご依頼を頂き, ちえりあ学習ボランティア企画講座「AI時代、私たちはどう生きる? ~ヒトと共生するAI社会をめざして~」の講師を担当しています。この講座は全4…
北海道内在住の《社会教育士》による組織,北海道社会教育士会は2022年6月18日に正式に設立。今年2024年の6月15日に今年度の総会が開催され,当会はいよいよ3年目に入りました。 今回の総会では会長の内田和浩先生の挨拶で開始,昨年度の事業報告,決算報告…
「地域いきいきプロジェクト」とは,私達がセンサーグローブ開発で協力してきている国際スポーツ雪かき選手権を立ち上げ,実行委員長を務めている(株)イノベーションプロジェクトの松代さんが主宰している取り組みです。 このプロジェクトは,小樽市におけ…
当研究室が連携・協働している(株)きたまいか」 の峨家(がけ)さんから,こんなイベントを開催するのですが……とお話を頂き,これは大変面白い企画だと思い,当研究室として後援協力させて頂き,また当日も参加して来ました。なお峨家 大尚さんは(株)き…