木村尚仁研究室のブログ

木村尚仁研究室(物理的デジタル情報研究室)[北海道科学大学の工学部・電気電子工学科および北方地域社会研究所(RINC)]のブログです。

2021/12/10 北科大高校「総合的な探究の時間」いよいよ後半の大詰め

ウチの大学の系列校である北海道科学大学高校での2 年生を対象とする「総合的な探究の時間」で,私は「Scratchとmicro:bitを使ったプログラミングによるゲーム製作」のテーマを担当しています。

 

この授業も2021/12/10(金)で21回目。当クラスでは前半はScratchを用い,誰でもが楽しめるゲームづくりをめざして,皆でガイドラインを定めて作成,しっかり完成しました。後半ではScratchとmicrobitを連携させて用い,センサーを活用した物理的にインタラクティブなゲームづくりに取り組んでいます。改めて全員でディスカッションしてガイドラインを作成し,3人程度のグループで製作していきます。

 

f:id:NaoK:20211212085303p:plain f:id:NaoK:20211212085517j:plainf:id:NaoK:20211212085522j:plain f:id:NaoK:20211212085528j:plainf:id:NaoK:20211212085534j:plain f:id:NaoK:20211212085540j:plainf:id:NaoK:20211212085547j:plain f:id:NaoK:20211212085553j:plain

 

前回はクラス内での中間発表を行い,お互いのグループの作品を紹介しあってもらいました。今回はそれを参考に,自分たちのゲーム作品の改良に取り組んでもらいました。

今回は大学での授業等の関係で私は高校には行けず,進行・指導は高校側担当の力弓先生にお任せしました。力弓先生からの報告によると「グループごとに和気あいあいと制作を進めていました」とのこと。

ここまで来れば,教員側はあまり手や口を出さず,生徒さんたちに任せた方が上手くいくのかも知れません。

いよいよ次回はこれを完成させ,学年全体での発表への準備を始めていきます。各グループともどのような作品が仕上がるか楽しみです。

 

f:id:NaoK:20211212085558j:plain