木村尚仁研究室のブログ

木村尚仁研究室(物理的デジタル情報研究室)[北海道科学大学 電気電子工学科]のブログです。

2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2025/01/23(木) 2024年度の卒業論文を提出しました

電気電子工学科では2025年1月23日(木),2024年度の2月発表分の卒業論文の提出日を迎えました。 当・木村ゼミ(物理的デジタル情報研究室)からは次の3テーマ,9人が無事提出しました。 センサを利用したドローンの直感的な操作に関する検討(齋藤,山田,…

2025/01/19(日) 雪かき雪あそびゲーム大会,およびスポーツ雪かき選手権のリハーサルを行いました

2025/01/19(日)の午前中,小樽市の真栄会館にて札幌学院大学のまちおこし研究会の主催で雪かき雪あそびゲーム大会が実施されました。私達「スポ雪センサーグローブテクニカルチーム」から今回は,電気電子工学科4年生の沖田さん,3年生の熊井さん,2年生の…

第12回国際スポーツ雪かき選手権 in 小樽 2025 が2025/2/16に開催されます!

2014年に高齢化によって深刻化する除雪問題を解決したいという想いから始まった国際スポーツ雪かき選手権,今年は2025/2/16(日)に開催されます。私達は今年も競技計測用の雪かきセンサーグローブの準備と運用を担当する,センサーグローブテクニカルチーム…

2024/12/24 前田小学校の6年生のクラスでプログラミング学習を行いました

ランキング参加中プログラミング ランキング参加中テクノロジー 2024/12/24(火),今年度も前田小学校の6年生の皆さんにプログラミング学習の授業を行いました。今回は学校に伺い2コマずつ,1組と2組の2つのクラス順番での実施です。 昨年度この学年の子供…