2025/01/19(日)の午前中,小樽市の真栄会館にて札幌学院大学のまちおこし研究会の主催で雪かき雪あそびゲーム大会が実施されました。私達「スポ雪センサーグローブテクニカルチーム」から今回は,電気電子工学科4年生の沖田さん,3年生の熊井さん,2年生の杉原さんと私の4人がお手伝いに参加しました。
この大会には9人の子供たちが保護者の皆さんと参加。まちおこし研究会の皆さんが用意された様々なゲームを楽しんでくれました。続いてまちおこし研究会顧問で,国際スポーツ雪かき選手権実行委員会委員長の松代さんから,雪かき作業量計測のためのセンサーグローブについて紹介があり,木村からも計測原理の解説を行いました。
その後皆で一旦外に出て,会館前の雪山に隠されたお宝さがしゲーム実施。会館内にもどって表彰式等を行いました。参加してくれた子供たちが大変元気で,またまちおこし研究会の学生さんたちの準備や進行・対応が素晴らしく,大いに盛り上がって終えることができました。
午後は一旦入船六・三町会会館に移動,そこから一部メンバーが東小樽会場に移動し,入船六・三町会会場と東小樽会場で,今年の第12回国際スポーツ雪かき選手権のリハーサルを実施。さらにその後,潮見台会館に移動してここでもリハーサルを実施しました。
いずれの会場でも順調に進行しつつも,課題も把握できたかと思います。私達 センサーグローブテクニカルチームとしても,いくつか当日までに対応が必要な事項がわかりましたので,早急に対処していきます。