木村尚仁研究室のブログ

木村尚仁研究室(物理的デジタル情報研究室)[北海道科学大学の工学部・電気電子工学科および北方地域社会研究所(RINC)]のブログです。

地域創生

2023/12/07 根室市で会議に出席しました

2023/12/07(木)秋田から帰ってきた翌日,今度は根室市に向かい,今年度の根室市創生有識者会議に出席しました。今回は丘珠から中標津空港を経て根室市へ。 う 会場である根室市総合文化会館に到着。昼食として「マイウィング」からのテイクアウトでエスカ…

2022/11/13 令和四年度地域PBL発表交流会で学生たちが優秀賞を受賞しました

ランキング参加中テクノロジーランキング参加中プログラミング 2022/11/13(日),北洋大通センターのセミナーホールを会場に,「北海道若者活躍プロジェクト」の主催で,道内7大学・4高専による地域課題解決プロジェクトとして「地域PBL発表交流会」が開催…

HoPE(北海道中小企業家同友会産学官連携研究会)11月例会開催のご案内

ランキング参加中テクノロジー 北海道中小企業家同友会産学官連携研究会(略称:HoPE)の11月例会では,エコモット株式会社の代表取締役で北海道IT推進協会 会長の 入澤 拓也 氏を講師にお迎えして開催します。 講 師:入澤 拓也 氏 エコモット株式会社 代表…

2022/08/05開催の北海道電業協会との意見交換会について新聞記事が掲載されました。

2022/08/05(金)に北海道電業協会との意見交換会が開催されました。 この会での木村のコメントが,北海道建設新聞の2022/08/06(土)の10面に記事が掲載されました。 載っている私のコメントはともかく,ご参加の複数の高校の先生方からのコメントにあった…

2021/09/11 社会教育主事講習が無事に全て終了しました!

7/8(木)から始まった令和3年度(2021年度)社会教育主事講習,本日9/11(土)最終回を迎えてやっと全ての受講を終了しました! 受講の経緯2021/06/17 社会教育主事講習の受講許可が届きました - 木村尚仁研究室のブログ 生涯学習概論受講2021/07/16 社会教…

2021/08/12 社会教育主事講習の4分の3が終了しました!

7/8(木)から始まった令和3年度(2021年度)社会教育主事講習ですが,本日8/12(金),「生涯学習支援論」の分野が終了し,やっと全体の4分の3を終えました。 受講の経緯2021/06/17 社会教育主事講習の受講許可が届きました - 木村尚仁研究室のブログ 生涯…

2021/07/16 社会教育主事講習の4分の1を無事受講!

7/8(木)に開始された北海道での令和3年度(2021年度)の社会教育主事講習[A],本日7/16(金)をもって,やっと全体の4分の1,「生涯学習概論」の12講,5日間で30時間分の講義の受講が無事終わりました。 生涯学習の現代的意義/生涯学習論の系譜/国際的な…

2020/02/08(土) 地域共創プログラミングワークショップ 第1ステージ の3つ目,<札幌会場> を実施しました

昨年12月中に実施した,地域共創プログラミングワークショップ 第1ステージ <網走会場>,<猿払会場>に引き続き,今回は2020/2/8(土),北海道科学大学電気電子工学科のF314実験室を会場として<札幌会場>を実施しました。これが当ワークショップ第1…

2019/12/01(日) 地域共創プログラミングワークショップ 第1ステージ <網走会場> を実施しました

※ [2019/12/12]参加児童のアンケート集計結果,一部修正し差し替えました。※ [2019/12/11]参加児童のアンケート集計結果を追記しました。 今年度,私達が正式に活動を開始した『クラウドキャンパス』プロジェクトは,北海道全域を仮想的なキャンパスに見…

地域共創プログラミングワークショップ,いよいよ始まります。

私達が昨年度「クラウドラボ」プロジェクトとして活動を開始し,今年度さらに規模を拡大して正式発足した『クラウドキャンパス』プロジェクト。このプロジェクトは,北海道全域を仮想的なキャンパスに見立て,北海道一体となって地域の活性化,イノベーショ…

第2回 地域社会創生フォーラム 『ICTで繋がる大学と地域』 を開催しました。

2017年3月15日(水),北海道科学大学および地域社会創生研究所の主催,北海道教育委員会からの後援による第2回 地域社会創生フォーラム「ICTで繋がる大学と地域」を,本学キャンパスにて開催。大学・高専・教育・研究機関の教職員,学校教員,自治体職員,…

第1回 地域社会創生フォーラム「大学と地域の新しい関係を考える」無事開催

2016/02/26(金),北海道科学大学にて第1回 地域社会創生フォーラム「大学と地域の新しい関係を考える」を開催。大学・高専・教育・研究機関の教職員,学校教員,自治体職員,NPO法人スタッフ,また一般市民の皆様63名の方々にご参加頂き,無事盛会の…